Confluent Kafka Connect コネクタ構成ガイド
この記事では、Confluent Kafka Connect コネクタの構成方法について説明します。
コネクタアクション
| アクション名 | AudienceStream | EventStream |
|---|---|---|
| すべてのイベントデータを送信 | ✗ | ✓ |
| カスタムイベントデータを送信 | ✗ | ✓ |
| すべての訪問データを送信 | ✓ | ✗ |
| カスタム訪問データを送信 | ✓ | ✗ |
| ログイベントを送信 | ✗ | ✓ |
構成の構成
コネクタマーケットプレイスにアクセスし、新しいコネクタを追加します。コネクタの追加方法については、コネクタについてを参照してください。
コネクタを追加した後、以下の構成を構成します:
- API キー
(必須) Confluent API キー。 - API シークレット
(必須) Confluent API シークレット。 - ブートストラップサーバー
(必須) Confluent ブートストラップサーバー。プロトコルやパスは含めないでください。例えば、https://confluent.bootstrap.server:443はconfluent.bootstrap.serverとしてください。 - クラスター ID
(必須) Kafka クラスター ID。
アクション
アクション名を入力し、ドロップダウンメニューからアクションタイプを選択します。
次のセクションでは、各アクションのパラメータとオプションの構成方法について説明します。
すべてのイベントデータを送信
バッチ制限
このアクションは、ベンダーへの大量データ転送をサポートするためにバッチリクエストを使用します。詳細については、バッチアクションを参照してください。リクエストは、次のいずれかの閾値に達するか、プロファイルが公開されるまでキューに入れられます:
- リクエストの最大数:100
- 最古のリクエストからの最大時間:60分
- リクエストの最大サイズ:10 MB
パラメータ
| パラメータ | 説明 |
|---|---|
| トピック ID | トピックを選択するか、トピック ID を入力します。 |
| パーティション ID | パーティション ID を選択します。 |
| データ形式 | データ配信の形式を指定します:JSON、STRING、または BINARY。 |
| ヘッダー | オプションのパラメータ。ヘッダーのプロパティと値をリストするキーと値のペアのセットです。 |
| メッセージキー | 生のメッセージキーを指定します。データ形式として BINARY を選択した場合、Tealium はこの値をエンコードして送信します。 |
| タイムスタンプ | ISO 8601 UTC 形式のトピックタイムスタンプ。例:YYYY-MM-DDThh:mm:ssZ。タイムスタンプが提供されていない場合、現在のタイムスタンプが使用されます。 |
| バッチの有効期限 | バッチアクションが送信される頻度を指定するための有効期限 (TTL) を構成します。1分から60分の間で値を入力します。デフォルト値は60分です。 |
| 属性名の印刷 | デフォルトでは、属性 ID がキー名として使用されます。代わりに属性名をキー名として使用する場合は、このチェックボックスを有効にします。属性名が更新されると、ペイロード内のキー名も更新されます。 |
カスタムイベントデータを送信
バッチ制限
このアクションは、ベンダーへの大量データ転送をサポートするためにバッチリクエストを使用します。詳細については、バッチアクションを参照してください。リクエストは、次のいずれかの閾値に達するか、プロファイルが公開されるまでキューに入れられます:
- リクエストの最大数:100
- 最古のリクエストからの最大時間:60分
- リクエストの最大サイズ:10 MB
パラメータ
| パラメータ | 説明 |
|---|---|
| トピック ID | トピックを選択するか、トピック ID を入力します。 |
| パーティション ID | パーティション ID を選択します。 |
| データ形式 | データ配信の形式を指定します:JSON、STRING、または BINARY。 |
| ヘッダー | オプションのパラメータ。ヘッダーのプロパティと値をリストするキーと値のペアのセットです。 |
| メッセージキー | 生のメッセージキーを指定します。データ形式として BINARY を選択した場合、Tealium はこの値をエンコードして送信します。 |
| タイムスタンプ | ISO 8601 UTC 形式のトピックタイムスタンプ。例:YYYY-MM-DDThh:mm:ssZ。タイムスタンプが提供されていない場合、現在のタイムスタンプが使用されます。 |
メッセージデータ
| パラメータ | 説明 |
|---|---|
| テンプレート変数 | テンプレートにデータ入力としてテンプレート変数を提供します。 詳細および使用例については、テンプレート変数ガイドを参照してください。 ドット表記を使用してネストされたテンプレート変数に名前を付けます。例: items.name.ネストされたテンプレート変数は通常、データレイヤーリスト属性から構築されます。 |
| テンプレート | メッセージデータで参照されるテンプレートを提供します。詳細については、テンプレートガイドを参照してください。 テンプレートは、サポートされるフィールドに名前で二重中括弧を使用して挿入されます。例: {{SomeTemplateName}}。 |
| バッチの有効期限 | バッチアクションが送信される頻度を指定するための有効期限 (TTL) を構成します。1分から60分の間で値を入力します。デフォルト値は60分です。 |
すべての訪問データを送信
バッチ制限
このアクションは、ベンダーへの大量データ転送をサポートするためにバッチリクエストを使用します。詳細については、バッチアクションを参照してください。リクエストは、次のいずれかの閾値に達するか、プロファイルが公開されるまでキューに入れられます:
- リクエストの最大数:100
- 最古のリクエストからの最大時間:60分
- リクエストの最大サイズ:10 MB
パラメータ
| パラメータ | 説明 |
|---|---|
| トピック ID | トピックを選択するか、トピック ID を入力します。 |
| パーティション ID | パーティション ID を選択します。 |
| データ形式 | データ配信の形式を指定します:JSON、STRING、または BINARY。 |
| ヘッダー | オプションのパラメータ。ヘッダーのプロパティと値をリストするキーと値のペアのセットです。 |
| メッセージキー | 生のメッセージキーを指定します。データ形式として BINARY を選択した場合、Tealium はこの値をエンコードして送信します。 |
| タイムスタンプ | ISO 8601 UTC 形式のトピックタイムスタンプ。例:YYYY-MM-DDThh:mm:ssZ。タイムスタンプが提供されていない場合、現在のタイムスタンプが使用されます。 |
| 属性名の印刷 | デフォルトでは、属性 ID がキー名として使用されます。代わりに属性名をキー名として使用する場合は、このチェックボックスを有効にします。属性名が更新されると、ペイロード内のキー名も更新されます。 |
| 現在の訪問データを訪問データに含める | ペイロードに現在の訪問データを追加します。これには、現在の訪問イベントデータが除外されていない限り、イベント訪問データが含まれます。 |
| 現在の訪問イベントデータを除外 | 現在の訪問データからイベントデータを除外します。 |
| バッチの有効期限 | バッチアクションが送信される頻度を指定するための有効期限 (TTL) を構成します。1分から60分の間で値を入力します。デフォルト値は60分です。 |
カスタム訪問データを送信
バッチ制限
このアクションは、ベンダーへの大量データ転送をサポートするためにバッチリクエストを使用します。詳細については、バッチアクションを参照してください。リクエストは、次のいずれかの閾値に達するか、プロファイルが公開されるまでキューに入れられます:
- リクエストの最大数:100
- 最古のリクエストからの最大時間:60分
- リクエストの最大サイズ:10 MB
パラメータ
| パラメータ | 説明 |
|---|---|
| トピック ID | トピックを選択するか、トピック ID を入力します。 |
| パーティション ID | パーティション ID を選択します。 |
| データ形式 | データ配信の形式を指定します:JSON、STRING、または BINARY。 |
| ヘッダー | オプションのパラメータ。ヘッダーのプロパティと値をリストするキーと値のペアのセットです。 |
| メッセージキー | 生のメッセージキーを指定します。データ形式として BINARY を選択した場合、Tealium はこの値をエンコードして送信します。 |
| タイムスタンプ | ISO 8601 UTC 形式のトピックタイムスタンプ。例:YYYY-MM-DDThh:mm:ssZ。タイムスタンプが提供されていない場合、現在のタイムスタンプが使用されます。 |
メッセージデータ
| パラメータ | 説明 |
|---|---|
| テンプレート変数 | テンプレートにデータ入力としてテンプレート変数を提供します。 詳細と使用例については、テンプレート変数ガイドを参照してください。 ドット表記を使用してネストされたテンプレート変数に名前を付けます。例: items.name.ネストされたテンプレート変数は通常、データレイヤーリスト属性から構築されます。 |
| テンプレート | メッセージデータで参照されるテンプレートを提供します。詳細については、テンプレートガイドを参照してください。 テンプレートは、サポートされるフィールドに名前とダブルカーリーブレースで注入されます。例: {{SomeTemplateName}}。 |
| バッチの有効期限 | バッチアクションが送信される頻度を指定するために、有効期限(TTL)を構成します。1分から60分の間で値を入力してください。デフォルト値は60分です。 |
ログイベントの送信
パラメータ
| パラメータ | 説明 |
|---|---|
| トピックID | トピックを選択するか、トピックIDを入力します。 |
| パーティションID | パーティションIDを選択します。 |
| データ形式 | データ配信の形式を指定します:JSON、STRING、または BINARY。 |
| ヘッダー | オプションのパラメータ。ヘッダーのプロパティと値をリストするキーと値のペアのセットです。 |
| メッセージキー | 生のメッセージキーを指定します。データ形式として BINARY を選択した場合、Tealiumはこの値をエンコードして送信します。 |
| タイムスタンプ | ISO 8601 UTC形式のトピックタイムスタンプ。例:YYYY-MM-DDThh:mm:ssZ。タイムスタンプが提供されていない場合、現在のタイムスタンプが使用されます。 |
最終更新日 :: 2025年November月5日