モバイル用Firebaseリモートコマンドタグ構成ガイド
概要
Tealium iQでFirebaseタグを実装するには、ネイティブコードとTealiumの両方に変更を加える3つのコンポーネントが必要です。まず、アプリにFirebase SDKを追加します。次に、Tealium SDKを使用してネイティブコードにリモートコマンドを統合します。最後に、Tealium iQにFirebaseタグを追加します。Firebaseがデータを受信するためには、これら3つのステップが必要です。
タグのヒント
initiateconversionmeasurement
メソッド(iOSのみ)は以下の4つのパラメータをサポートしていますが、1つだけを渡すことができます:param_email_address
param_phone_number
param_hashed_email_address
param_hashed_phone_number
- ハッシュ化されたパラメータは、Firebaseのドキュメントに記載されているように正規化します。
ネイティブコードの構成
- ステップ1 – ネイティブアプリにFirebase SDKを追加します。
- ステップ2 – ネイティブアプリにTealium SDKを追加します。
- ステップ3 – ネイティブアプリにリモートコマンドクラスを含めます。
すべてのライブラリについて、ライブラリを使用する前にFirebase Analyticsリモートコマンドを登録する必要があります。これはライブラリを初期化するときに行うべきです。使用しているモバイルプラットフォームに基づいてリモートコマンドを実装するためのガイドに従ってください。
Tealium iQの構成
ステップ1 – Firebaseタグを追加
Firebaseタグは、Tealiumモバイルライブラリに登録したカスタムネイティブコードブロックをトリガーするために必要なAPIの実装を含む特別なタグです。このタグはタグマーケットプレイスで利用可能であり、ネイティブアプリ構成の「ステップ3」と通信します。
動作方法
Tealiumイベント(ビューまたはイベント)はネイティブコードによってトリガーされ、その後utag.js
ファイルによってwebviewで取り込まれます。Firebaseタグと関連する拡張機能はイベントをレビューし、リモートコマンドにFirebaseイベントを送信します。リモートコマンドはタグからのリクエストを受け取り、イベントをフォーマットして送信し、Firebaseタグによって収集されるようにします。

HowItWorks-FirebaseTag.jpg
ステップ2 – タグ構成を構成
構成のオプションは、デバッグモードを有効にするかどうかのみです。開発者がこのオプションを有効にする必要があるかどうかを決定する必要があります。デフォルト構成は「False」です。
ステップ3 – マッピングを追加
構成
このタグには以下のマッピングが必要です:
- セッションタイムアウト(秒)
- セッション最小(秒)
- Firebaseログレベル
- 画面名
- コマンド名
- Firebaseイベント
これらは静的値として構成することも、拡張機能を使用して動的に構成することもできます。
変数 | 説明 |
---|---|
firebase_session_timeout_seconds |
|
firebase_session_minimum_seconds |
|
firebase_analytics_enabled |
|
firebase_log_level |
|
firebase_event_name |
|
firebase_event_params |
|
firebase_screen_name |
|
firebase_screen_class |
|
firebase_property_name |
|
firebase_property_value |
|
firebase_user_id |
|
command_name |
|
自動イベント
Firebase SDKによって自動的に収集されるイベントの一部は、Tealium Firebaseタグを使用して構成する必要はありません。これらのイベントのリストについては、こちらをクリックしてください。
標準イベント
イベント名はアプリ内で発生する必要があるイベントです(カートイベント、検索イベント、支払いイベントなど)。以下はFirebase SDKを通じて利用可能な標準イベントのリストです。イベントがリストにない場合は、カスタムイベントとしてlogEvent
を使用して送信することができます。
config
event_add_payment_info
event_add_to_cart
event_add_to_wishlist
event_app_open
event_begin_checkout
event_campaign_details
event_checkout_progress
event_earn_virtual_currency
event_ecommerce_purchase
event_generate_lead
event_join_group
event_level_end
event_level_start
event_level_up
event_login
event_post_score
event_present_offer
event_purchase_refund
event_remove_cart
event_search
event_select_content
event_set_checkout_option
event_share
event_signup
event_spend_virtual_currency
event_tutorial_begin
event_tutorial_complete
event_unlock_achievement
event_view_item
event_view_item_list
event_view_search_results
logEvent
resetData
setScreenName
setUserId
setUserProperty
initiateconversionmeasurement
(iOSのみ)
Firebaseイベントは他のタグと同様にマッピングされます。値はデータレイヤーから取得するか、拡張機能を通じて構成され、その後タグにマッピングされます:

Firebaseイベント
カスタムイベント
デフォルトのイベントリストに含まれていないイベントを送信したい場合は、イベント名を添付してlogEvent
イベントを送信する必要があります。
- 変数値を
logEvent
イベントにマッピングします。 logEvent
イベントでイベント名を送信するためのパラメータを追加します。
標準パラメータ
イベントパラメータはイベントと一緒に送信され、以下のリストのパラメータにマッピングすることができます。パラメータは2つの方法でマッピングできます:
- 任意のイベントに送信される標準パラメータとして
- 特定のイベントにのみ送信されるイベントパラメータとして
変数 | タイプ/値 | 説明 |
---|---|---|
param_achievement_id |
String |
実績ID。 |
param_ad_network_click_id |
String |
広告ネットワーククリックID。 |
param_affiliation |
String |
提携。 |
param_cp1 |
String |
CP1。 |
param_campaign |
String |
キャンペーン。 |
param_character |
String |
キャラクター。 |
param_content |
String |
コンテンツ。 |
param_content_type |
String |
コンテンツタイプ。 |
param_coupon |
String |
クーポン。 |
param_creative_name |
String |
クリエイティブ名。 |
param_creative_slot |
String |
クリエイティブスロット。 |
param_currency |
String |
通貨。 |
param_destination |
String |
目的地。 |
param_end_date |
String |
終了日。 |
param_flight_number |
String |
フライト番号。 |
param_group_id |
String |
グループID。 |
param_index |
String |
インデックス。 |
param_item_brand |
String |
アイテムブランド。 |
param_item_category |
String |
アイテムカテゴリ。 |
param_item_id |
String |
アイテムID。 |
param_item_list |
String |
アイテムリスト。 |
param_item_name |
String |
アイテム名。 |
param_item_variant |
String |
アイテムバリアント。 |
param_level |
Long |
レベル。 |
param_location |
Long |
位置。 |
param_medium |
String |
ミディアム。 |
param_number_nights |
Long |
宿泊数。 |
param_number_pax |
Long |
乗客数。 |
param_number_rooms |
Long |
部屋数。 |
param_origin |
String |
発地。 |
param_price |
Double |
価格。 |
param_quantity |
Long |
数量。 |
param_screen_name |
String |
画面名。 |
param_screen_class |
String |
画面クラス。 |
param_score |
Long |
スコア。 |
param_search_term |
String |
検索用語。 |
param_shipping |
Double |
配送料。 |
param_method |
String |
方法。 |
param_source |
String |
ソース。 |
param_travel_class |
String |
旅行クラス。 |
param_virtual_currency_name |
String |
仮想通貨名。 |
param_start_date |
String |
開始日。 |
param_term |
String |
期間。 |
param_tax |
Double |
税金。 |
param_transaction_id |
String |
トランザクションID |
param_value |
Long or Double |
値 |
param_level_name |
String |
レベル名 |
param_success |
String |
成功 |
param_ad_format |
String |
広告フォーマット |
param_ad_platform |
String |
広告プラットフォーム |
param_ad_source |
String |
広告ソース |
param_ad_unit_name |
String |
広告ユニット名 |
param_campaign_id |
String |
キャンペーンID |
param_creative_format |
String |
クリエイティブフォーマット |
param_discount |
String |
割引 |
param_extend_session |
String |
セッション延長 |
param_item_category2 |
String |
アイテムカテゴリー2 |
param_item_category3 |
String |
アイテムカテゴリー3 |
param_item_category4 |
String |
アイテムカテゴリー4 |
param_item_category5 |
String |
アイテムカテゴリー5 |
param_item_list_id |
String |
アイテムリストID |
param_item_list_name |
String |
アイテムリスト名 |
param_items |
Array |
アイテム |
param_level_name |
String |
レベル名 |
param_location_id |
String |
ロケーションID |
param_marketing_tactic |
String |
マーケティング戦術 |
param_payment_type |
String |
支払いタイプ |
param_promotion_id |
String |
プロモーションID |
param_promotion_name |
String |
プロモーション名 |
param_shipping_tier |
String |
配送層 |
param_source_platform |
String |
ソースプラットフォーム |
param_travel_class |
String |
旅行クラス |
param_virtual_currency_name |
String |
仮想通貨名 |
param_user_signup_method |
String |
ユーザー登録方法 |
param_user_allow_ad_personalization_signals |
String |
ユーザーが広告のパーソナライゼーション信号を許可 |
param_email_address |
String |
メールアドレス |
param_phone_number |
String |
電話番号 |
param_hashed_email_address |
String |
ハッシュ化されたメールアドレス |
param_hashed_phone_number |
String |
ハッシュ化された電話番号 |
E-Commerce
Variable | Type/Values | Description |
---|---|---|
order_id |
String |
注文ID(_corder を上書き) |
order_total |
Long or Double |
注文合計(_ctotal を上書き) |
order_shipping |
Double |
配送料(_cship を上書き) |
order_tax |
Double |
税額(_ctax を上書き) |
order_currency |
String |
通貨(_ccurrency を上書き) |
order_coupon_code |
String |
プロモコード(_cpromo を上書き) |
product_id |
Array |
製品IDのリスト(_cprod を上書き) |
product_name |
Array |
名前のリスト(_cprodname を上書き) |
product_brand |
Array |
ブランドのリスト(_cbrand を上書き) |
product_category |
Array |
カテゴリのリスト(_ccat を上書き) |
product_quantity |
Array |
数量のリスト(_cquan を上書き) |
product_unit_price |
Array |
価格のリスト(_cprice を上書き) |
param_item_list |
Array |
プレゼンテーションリストのリスト |
param_item_variant |
Array |
バリアントのリスト |
param_index |
Array |
インデックスのリスト |
Consent settings
Variable | Type/Values | Description |
---|---|---|
ad_storage |
String |
広告保存 |
analytics_storage |
String |
分析保存 |
ad_user_data |
String |
広告ユーザーデータ |
ad_personalization |
String |
広告パーソナライゼーション |
Events
イベントのマッピングについては、イベントマッピングの作成を参照してください。
Event | Description |
---|---|
config |
構成 |
setScreenName |
画面名を構成 |
setUserProperty |
ユーザープロパティを構成 |
setUserId |
ユーザーIDを構成 |
logEvent |
イベントを記録 |
resetData |
データをリセット |
event_add_payment_info |
支払情報を追加 |
event_add_to_cart |
カートに追加 |
event_add_to_wishlist |
ウィッシュリストに追加 |
event_app_open |
アプリを開く |
event_begin_checkout |
チェックアウトを開始 |
event_campaign_details |
キャンペーンの詳細 |
event_earn_virtual_currency |
仮想通貨を獲得 |
event_generate_lead |
リードを生成 |
event_join_group |
グループに参加 |
event_level_up |
レベルアップ |
event_level_start |
レベル開始 |
event_level_end |
レベル終了 |
event_login |
ログイン |
event_post_score |
スコアを投稿 |
event_remove_cart |
カートから削除 |
event_screen_view |
画面表示 |
event_search |
検索 |
event_select_content |
コンテンツを選択 |
event_share |
共有 |
event_signup |
サインアップ |
event_spend_virtual_currency |
仮想通貨を使用 |
event_tutorial_begin |
チュートリアル開始 |
event_tutorial_complete |
チュートリアル終了 |
event_unlock_achievement |
実績を解除 |
event_view_item |
アイテムを表示 |
event_view_item_list |
アイテムリストを表示 |
event_view_search_results |
検索結果を表示 |
event_ad_impression |
広告インプレッション |
event_add_shipping_info |
配送情報を追加 |
purchase |
購入 |
event_refund |
払い戻し |
event_select_item |
アイテムを選択 |
event_select_promotion |
プロモーションを選択 |
event_view_cart |
カートを表示 |
event_view_promotion |
プロモーションを表示 |
initiateconversionmeasurement |
変換測定を開始 |
resetdata |
データをリセット |
setConsent |
同意を構成 |
Parameters
イベントのマッピングについては、イベントマッピングの作成を参照してください。
Event | Description |
---|---|
param_ad_format |
広告フォーマット |
param_ad_platform |
広告プラットフォーム |
param_ad_source |
広告ソース |
param_ad_unit_name |
広告ユニット名 |
param_campaign_id |
キャンペーンID |
param_creative_format |
クリエイティブフォーマット |
param_discount |
割引 |
param_extend_session |
セッション延長 |
param_item_category2 |
アイテムカテゴリー2 |
param_item_category3 |
アイテムカテゴリー3 |
param_item_category4 |
アイテムカテゴリー4 |
param_item_category5 |
アイテムカテゴリー5 |
param_item_list_id |
アイテムリストID |
param_item_list_name |
アイテムリスト名 |
param_items |
アイテム |
param_level_name |
レベル名 |
param_location_id |
ロケーションID |
param_marketing_tactic |
マーケティング戦術 |
param_payment_type |
支払いタイプ |
param_promotion_id |
プロモーションID |
param_promotion_name |
プロモーション名 |
param_shipping_tier |
配送層 |
param_source_platform |
ソースプラットフォーム |
param_travel_class |
旅行クラス |
param_virtual_currency_name |
仮想通貨名 |
param_user_signup_method |
ユーザー登録方法 |
param_email_address |
メールアドレス |
param_phone_number |
電話番号 |
param_hashed_email_address |
ハッシュ化されたメールアドレス |
param_hashed_phone_number |
ハッシュ化された電話番号 |
param_user_allow_ad_personalization_signals |
ユーザーが広告のパーソナライゼーション信号を許可 |
ad_storage |
広告保存 |
analytics_storage |
分析保存 |
ad_user_data |
広告ユーザーデータ |
ad_personalization |
広告パーソナライゼーション |
Custom parameters
カスタムパラメータが上記のテーブルにない場合、イベントと共にカスタムパラメータを送信する必要があります。イベントにカスタムパラメータを追加する際は、それらが標準またはカスタムイベントと共に送信され、JSON形式である必要があります。マッピングされた変数の値は、Javascript拡張を使用して構成されます。複数のイベントは、以下の図に示すようにフォーマットされます:

複数イベントの例
カスタムパラメータを送信するマッピングは、以下に示すように構成されます。

カスタムパラメータ
Tips
Firebase Remote Command Tagを構成する際に留意すべきいくつかの項目があります。
- 構成コマンドは、イベントリストに見つからない場合、最初のロード時に自動的に送信されます。
- 適切なデータが提供されている場合(変数がユーザーIDにマッピングされている場合)、
event_login
およびevent_signup
イベントは自動的にsetUserId
およびsetUserProperty
イベントを送信します。* 適切なデータが提供された場合(変数がスクリーン名にマッピングされている場合)、event_view_item_list
、event_view_item
、event_ecommerce_purchase
、event_begin_checkout
は自動的にsetScreenName
イベントを送信することができます。 - 単数のパラメータまたはeコマースの配列のみを使用し、両方を使用しないでください。
Firebaseについての注意点
FirebaseはGoogle Analyticsとは異なり、用語も構成も全く異なります。変数/マッピングは一対一で変換されないため、Firebaseにはカスタムディメンションが含まれていません。カスタムディメンションの代わりにパラメータが使用されるべきです。カスタムパラメータが必要な場合、Firebase内で構成することができます。
A/BテストのパラメータはFirebaseに保存されており、Tealiumからはアクセスできません。Tealium内でA/Bテストデータを使用する必要がある場合、データはBigQueryを使用して無料でFirebaseからエクスポートできます。その後、データをTealiumのサーバーサイド製品にインポートし、コネクターやオーディエンスで使用することができます。
リソース
Tealium Firebase Remote Command Integration
Firebase Remote Command Example – iOS (Github)
Firebase Remote Command Example – Android (Github)
Google Firebase Guide
Automatically Collected Events – Firebase
最終更新日 :: 2025年March月14日